※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
ハンバーグって人気食です。
子供から大人まで嫌いな人はまずいないでしょう。
楽天のお取り寄せハンバーグランキングで
いつも上位に顔を出している
『松坂牛 三重松良』
『阿波牛の藤原』
『門崎熟成肉 格之進』
人気ハンバーグであり、お互いライバル同士
ハンバーグの焼き方にスポットを当て
どれが焼き方が簡単で、購入者目線に立って
ハンバーグを作っているか
見ていきたいと思います。
目次
ハンバーグの焼き方がこんなにも違うのか!
目的は一つ。ただ美味しいハンバーグを焼くこと。
なのにこんなにも違う。
と思うくらい、比べてみると
『松坂牛 三重松良』
『阿波牛の藤原「黒毛和牛霜降りハンバーグ 雪の華」』
『門崎熟成肉 格之進』
焼き方が違います。
美味しく焼くための工夫でしょうか?
他のハンバーグとの差別化でしょうか?
ハンバーグへの思い、こだわりの違いでしょうか?
それぞれ個性的です。
では見ていきましょう。
ハンバーグの焼き方。その工程
『松坂牛 三重松良』ハンバーグ焼き方
STEP1 ハンバーグ投入
フライパンに少量の油(スプーン大さじ一杯ぐらい)をひく。
焼いているうちにハンバーグから脂が出るので、スプーン大さじ一杯ぐらいの油で十分。
凍ったままのハンバーグをフライパンに乗せる。
STEP2 焼き目をつける
焼き目がつくまで強火または中火で焼く。
焼き目がついたら、ひっくり返して裏面にも焼き目をつける。
STEP3 水を入れて蒸し焼き
両面焼けたら「中弱火」にしてフライパンに100ccの水を入れる。
入れる水の量は焼くハンバーグの数に関係なく100cc
蓋をして、中の水がなくなるまでじっくりと蒸し焼き。
STEP4 弱火で焼いて完成
水がなくなってきたら蓋を外す。
弱火でさらに5〜10分ほど焼いたら
美味しくてジューシーなハンバーグの完成。
調理が難しかったという口コミ
調理が難しかった。肉に脂肪分が多く含まれているので思ったより焦げやすい。また崩れやすい。
ご購入時に自らの料理技術を確認してから購入をお勧めする。
独身男性のコメントでした。
料理上手なお嫁さんが必要ですね。
焼き方に少しコツがあるみたいで、お好みの焼き加減をつかむのがなかなか難しい。でも、焼き上がった。
ただ、仕上がりの食感がかなり柔らかく、もう少し粗挽き肉の食感が残る堅さがあれば。
でも美味しかった。
柔らかいハンバーグなので焼く時や盛り付けに気をつけないと崩れてしまう。
水100CCがなくなるまで蒸したら底面が炭になった。レシピ通りにで作れるか検証したのだろうか?
肉汁が残る程度まで蒸すのが良いかも。肉汁でソースが作れる。
(寸評)
説明書をしっかり読んで調理すれば、おそらく失敗はないでしょう。
せっかくのハンバーグを焦がさないように。
『阿波牛の藤原「黒毛和牛霜降りハンバーグ 雪の華」』焼き方
「黒毛和牛霜降りハンバーグ 雪の華」
STEP1 常温に戻す。
焼く前10分に冷蔵庫からハンバーグを取り出します。
ハンバーグを常温に戻します。
常温になった目安は、指で押してみて柔らかいこと。
(ここで疑問)
このハンバーグは賞味期限
到着後冷蔵3日以内
到着後冷凍して頂けると2週間
3日以内に食べることを想定して説明書が書かれている。
なので、解凍方法についての記載がなく、迷われる人が多いのでは。
冷凍した場合、常温に戻すまでの手順が不明です。
冷凍した場合の解凍方法と所要時間の記載が欲しいところ。
オーソドックスな解凍として焼く前日に冷凍庫から冷蔵庫に移すことでしょうか?
取り寄せ食品に慣れている人は問題ないかもしれませんが。
STEP2 ハンバーグの真ん中を凹ませる
指で押して真ん中に凹みを作ります。
これによってハンバーグを焼くと火が満遍なく通ります。
STEP3 蒸し
いきなりハンバーグだけを焼きません。
まず、付け合わせの野菜と一緒に焼く、
というか蒸し焼きにします。
じゃがいも、にんじん、れんこんなど任意の野菜、
冷蔵庫に余っている野菜でもOKです。
野菜は輪切りにするなどして平らな部分を作り、
切った野菜をフライパンに敷き詰めます。
野菜を敷き詰めたフライパンに
野菜の頭が出る程度まで水を注ぎ、
その上にSTEP2のハンバーグを乗せます。
蓋をして10分間「弱火」で蒸します。
ハンバーグを裏返し、蓋をして10分間「弱火」で蒸します。
両面蒸して残った水分は捨て、
野菜は既に蒸し上がっているので別皿に盛り付けます。
STEP4 仕上げ焼き
フライパンにハンバーグだけが残ります。
片面を3分弱火で、裏返して3分弱火で
焼き終わったらジューシーなハンバーグの出来上がり。
(寸評)
このハンバーグは終始弱火で焼くことをすすめています。
最初から強火で焼くと中が生焼けになるらしい
説明書に
ハンバーグを裏返してもう10分。(この時水分が残っていれば捨てます。)
こんな記載がありますが、紛らわしい表現です。
「この時水分が残っていれば」の「この時」の解釈。
・ハンバーグを裏返そうとする時、水が残っていれば捨てる
・裏返して10分蒸して水が残っていれば捨てるのか
おそらく裏返して10分蒸して水が残っていれば捨てるですね。
『門崎熟成肉 格之進』ハンバーグ 焼き方
格之進
STEP1 解凍
解凍は冷凍庫から冷蔵庫に移し12時間寝かせる。
指で押してハンバーグの中心まで柔らかければ解凍完了。
前日の夜などに冷蔵庫に移すとか
時間がなければ常温で解凍も可能ですが
(注意)放置しすぎるとせっかくの肉汁が流出し台無しに
STEP2 練り直し
解凍後ハンバーグは柔らかく、
ボウルに入れて練り直しする。
形を変えたり、
2つに分けたり
ハンバーグの中に卵を入れたり
練り直しついでに自分が好きなサイズに加工もできます。
練り直すことによってふっくらと焼き上がります。
STEP3 焼き(表面)
フライパン全体に油を薄くひきフライパンを弱火で温める。
フライパンが温まってからハンバーグを乗せ、
蓋をして弱火で5、6分ぐらい焼きます。
STEP4 焼き(裏面)
ハンバーグを裏返し、蓋をして弱火で5、6分ぐらい焼きます。
STEP5 出来上がり
出来上がりは中まで火が通っていること。
確かめるには
爪楊枝を刺してみて透明な肉汁が出てきたら焼きあがっています。
肉汁が赤ければ生焼け。
生焼けを焼き上げるには
そのままフライパンで焼くと表面が焦げることが
なので
フライパンにアルミホイルを敷いて、
アルミホイルに上にハンバーグを乗せて
蓋をして焼くと焦げません。
これで中まで火が通ります。
格之進 金格 ハンバーグ 5個 セット 父の日 ギフト 送料無料 冷凍 無添加 国産牛 白金豚(新パッケージ)
三重松良、阿波牛の藤原、格之進ハンバーグの焼き方を比較して
せっかくお金を払ってかったハンバーグ
贈り物としてもらったハンバーグ
ハンバーグが美味しいことはもちろんですが
調理、焼き方が簡単であることは重要です。
焼き方の手順が書かれた説明書。
説明書に基づいて焼いていきますので
説明書がわかりやすいこと、
誤解を生む表現がないこと
焼き方が分かりやすく簡単であれば
リピーターが後からついてきます。
そのような意味で言えば
『格之進』ハンバーグは分かりやすいですね。
『格之進』は焼き方の動画をたくさんアップしており
お客様(購入者)への気遣いが感じられます。
せっかく購入したハンバーグを炭などにさせない。
味を楽しんでもらう。
まとめ
三重松良、阿波牛の藤原、格之進ハンバーグの焼き方を見てきました。
いかがでしたでしょうか?
ハンバーグへのこだわり、味の追求と技術が結集して
丹精込めて作ったハンバーグ
いずれも美味しくてジューシーなハンバーグです。
これからも購入者目線に立って美味しいハンバーグが作られることを願います。
ハンバーグのお試しは以下より
【松坂牛 三重松良】
【阿波牛の藤原「黒毛和牛霜降りハンバーグ 雪の華」】
《門崎熟成肉 格之進》