天狗舞・飛良泉・手取川・久保田等山廃7酒紹介。no「山田錦」銘柄

日本酒ファンならご存知の、日本酒ファンでなくても聞いたことがある『山廃仕込み』。

その製法により酸味が強く、コクや旨みがある味になりやすく好き、嫌いが分かれがちです。

以前原料米に『山田錦』を使用した『山廃仕込み純米酒を特集しました

今回は『山田錦』以外の原料米で醸造された『山廃仕込み』を特集します。

そのお酒とは

❶天狗舞
❷飛良泉(ひらいずみ)
❸加賀鳶(かがとび)
❹伝承山末廣(でんしょうまつえい)
❺手取川
❻雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)
❼久保田 碧寿(くぼたへきじゅ)

の7銘柄です。

味は色々、銘柄によって特徴が違います。

特徴の説明と共にあなたのお好みのお酒をご提案します。

お酒選びのご参考になさってください。

よろしく最後までお付き合い願います。

目次

『山田錦』を原料にしない山廃仕込み7銘柄

本稿では以下山廃仕込み7銘柄を紹介します。
いずれも「五百万石」「美山錦」を原料米にしています。
「山田錦」を原料米にしないお酒がかなりあること、しかも名の通ったお酒が多いことに気づきます。

❶『天狗舞 山廃仕込純米酒』

❷『飛良泉(ひらいずみ) 山廃 特別純米』

❸『加賀鳶(かがとび) 山廃純米超辛口』

❹『伝承山廃純米 末廣』(でんしょうやまはいじゅんまい まつえい)

❺『手取川 山廃仕込 純米酒』

❻『雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 秘伝山廃 純米吟醸』

❼『久保田 碧寿(くぼたへきじゅ)純米大吟醸・山廃仕込み』

天狗舞 山廃仕込純米酒
出典 楽天

❶『天狗舞 山廃仕込純米酒』

飛良泉 山廃 特別純米
出典 楽天

❷『飛良泉(ひらいずみ) 山廃 特別純米』

加賀鳶 山廃純米超辛口
出典 楽天

❸『加賀鳶(かがとび) 山廃純米超辛口』

伝承山廃純米 末廣
出典 楽天

❹『伝承山廃純米 末廣』(でんしょうやまはいじゅんまい まつえい)

手取川 山廃仕込 純米酒
出典 楽天

❺『手取川 山廃仕込 純米酒』

雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
出典 楽天

❻『雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 秘伝山廃 純米吟醸』

久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み
出典 楽天

❼『久保田 碧寿(くぼたへきじゅ)純米大吟醸・山廃仕込み』

山廃仕込み7銘柄、想定ニーズにオススメ銘柄を提案

銘柄を選ぶ前に大事なことは「どんなお酒を飲みたか?」を明確にする必要があります。
山廃仕込みといっても色々あり、本稿で紹介する7銘柄それぞれ特徴が異なります。
色々切り口を変え好みのお酒が選べられるようお手伝いいたします。

(提案1)『山廃らしい酸味の強いお酒を選ぶなら』

「酸味が強く、コクがあって「これぞ山廃!」
そんなあなたにオススメのお酒」
①天狗舞 山廃仕込純米酒
濃醇な味わいで酸味が強く、コクがある熟成酒。

(提案2)『山廃でもスッキリした飲み口のお酒を選ぶなら』

「スッキリした喉越し、飲み口のお酒を飲みたい。」
そんなあなたにオススメするお酒
①飛良泉 山廃 特別純米
キレと酸味、まろやかでありながら透明感を感じる
②伝承山廃純米 末廣
味のバランスが取れて落ち着いた味わい。料理を選ばず楽しめる
③雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
口当たりが柔らかでスッキリした甘さに病みつきになりそう
④久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み
上質ワインの様にすっきり爽やか。

(提案3)『キレがあるお酒を選ぶなら』

「酒はやっぱりキレ。キレがあるお酒が好み。」という方にオススメ
①飛良泉 山廃 特別純米
キレと酸味、やや辛口で米のまろやかさも併せ持つ
②加賀鳶 山廃純米超辛口
後口がスパッと鋭くキレる超辛口で淡麗
③手取川 山廃仕込 純米酒
ほのかな酸味とフルーティな味わい、山廃のキレ
④雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
少し辛めの味わいに山廃ならではのキレ

(提案4)『辛口のお酒を飲みたい』

「辛口のお酒が好み。辛口山廃ってどんな味だろう?」と興味があるあなたにオススメのお酒
①飛良泉 山廃 特別純米
キレと酸味、やや辛口で米のまろやかさも併せ持つ
②加賀鳶 山廃純米超辛口
「辛口」の上に「超」がつく。伊達じゃない。
③手取川 山廃仕込 純米酒
辛口だけど風味が良い
④久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み
辛口端麗な口当たりでお酒好きの方にはもちろん、女性にも定評

(提案5)『甘口の酒を飲みたい』

「そんなに辛くなくても甘めでも良い」そんなあなたにオススメのお酒
①雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
飲みやすく、すっきりとした甘さにやみつきになること間違いなし

(提案6)『熱燗、ぬる燗で美味しく飲めるお酒を選ぶなら』

「和食などに合わせやすい、熱燗、ぬる燗で美味しく飲めるお酒はどれ?」というかたにオススメのお酒
①天狗舞 山廃仕込純米酒
推奨温度帯はぬる燗、常温
②伝承山廃純米 末廣
ぬる燗にすると酸味が引き出され良い喉越しになる。

(提案7)『冷で美味しく飲めるお酒を選ぶなら』

「冷やでスッキリ爽やかな味わいのお酒はどれ?」というかたにオススメのお酒
①飛良泉 山廃 特別純米
冷蔵庫でキンキンに冷やすと爽やかな味に
②加賀鳶 山廃純米超辛口
「冷や」で飲めばキレ味益々
③手取川 山廃仕込 純米酒
冷やで飲むのがオススメ。ほのかな酸味とフルーティな味わい
④雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
「冷や」が推奨温度帯

(提案8)『和食に合う山廃仕込みのお酒を選ぶなら』

「美味しい和食ともに美味しくいただけるお酒を飲みたい。」そんなかたにオススメのお酒
①天狗舞 山廃仕込純米酒
純和風な肴と共に。さっぱりとした薄味の肴ならなお良し
②加賀鳶 山廃純米超辛口
淡麗な飲み口で和食に合わせやすい。
③伝承山廃純米 末廣
キリッと冷やして鍋物と共に。ぬる燗で焼き鳥も絶妙

(提案9)『中華料理、しっかりした味付けの肉料理に合うお酒を選ぶなら』

「中華、洋食、脂ののった料理でも合わせられるお酒を探している」あなたにオススメのお酒
①天狗舞 山廃仕込純米酒
脂ののった鮪や赤身のお肉料理とも相性良し。
②飛良泉 山廃 特別純米
油物が多い中華料理、しっかりした味付けの肉料理にも合うと評判
③手取川 山廃仕込 純米酒
お酒の豊かな香りで肉や魚の臭みを打ち消し食事の味を引き立てる。

(提案10)『受賞歴を参考にしてお酒を選ぶなら』

「評価の高い受賞歴があるお酒を飲んでみたい」あなたにオススメのお酒
①天狗舞 山廃仕込純米酒
2022 「クラマスター」(フランスで開催)日本酒コンクールにてプラチナ賞を受賞!!
②飛良泉 山廃 特別純米
2015年鰻に合う酒ランキング第3位を獲得。

③ 加賀鳶 山廃純米超辛口
2020 「クラマスター」日本酒コンクール 「純米酒部門」プラチナ賞
④ 伝承山廃純米 末廣
IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)において金賞受賞。
⑤ 手取川 山廃仕込 純米酒
2009「IWC純米酒部門」で金賞を受賞
⑥雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
2007 IWCで金賞受賞
⑦久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み
2021「クラマスター」日本酒コンクール「純米大吟醸部門」プラチナ賞

(提案11)『日本酒初心者、女性でも気軽に飲めるお酒を選ぶなら』

「日本酒は独特のクセがある酒が多く、抵抗なくスイスイ気軽に美味しく飲めるお酒を探している」あなたにオススメのお酒
①飛良泉 山廃 特別純米
酸味、旨みコクがよく調和している上に、ワインのような透明感。スッキリ飲めると評判。
②手取川 山廃仕込 純米酒
山廃初心者でも飲みやすく、あっさり飲める
③雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
女性でも美味しく、スッキリした甘さが病みつきに
④久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み
ワインの白やロゼが好きな人ならこのお酒にハマるのでは

(提案12)『産地のエリアに興味がある』

「せめてどこで造られたお酒かぐらいは知っておきたい」かたのために
①天狗舞 山廃仕込純米酒 石川県白山市 北陸地方
②飛良泉 山廃 特別純米 秋田県にかほ市 東北地方
③加賀鳶 山廃純米超辛口 石川県金沢市 北陸地方
④伝承山廃純米 末廣 福島県会津若松市 東北地方
⑤手取川 山廃仕込 純米酒 石川県白山市 北陸地方
⑥雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 秋田県由利本荘市 東北地方
⑦久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み 新潟県長岡市 北陸地方

(提案13)『価格も重要な判断材料というのなら』

「そうは言っても価格も度外視できない」というかたのために
参考価格。なお通販でお取り寄せならここに送料がかかってきます。
①天狗舞 山廃仕込純米酒
容量:720ml 価格:1,400円(税抜)
容量:1800ml 価格:2,725円(税抜)
②飛良泉 山廃 特別純米
容量:720ml 価格:1,760円(税込)
容量:1,800ml 価格:3,190円(税込)
③加賀鳶 山廃純米超辛口
容量:720ml 価格:1,642円 (税込)
容量:1,800ml 価格:3,280円 (税込)
④伝承山廃純米 末廣
容量:720ml 価格:1,155円(税込)
容量:1,800ml 価格:2,310円(税込)
⑤手取川 山廃仕込 純米酒
容量:720ml 価格:1,595円(税込)
容量:1,800ml 価格:3,190円(税込)
⑥雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
容量:720ml 価格:2,035 (税込)
容量:1,800ml 価格:3,740 (税込)
⑦久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み
容量:720ml 価格:2,702円(税込)
容量:1,800ml 価格:6,047円(税込)

いかがでしょうか?
気に入ったお酒がありそうですか?また、選べそうですか?

これからは各銘柄を深掘りしていきます。

❶『天狗舞 山廃仕込純米酒』を徹底チェック

天狗舞 山廃仕込純米酒
出典 楽天

《『天狗舞 山廃仕込純米酒』Point》

◉辛口の日本酒。米の旨み、酸味が十分に楽しめる。
◉濃醇な味わいながら強すぎるクセはない。
◉推奨温度帯はぬる燗・常温。時には少し冷やすも良し。
◉熟成酒であるためお酒は山吹色。

◉合わせる料理
白身魚の刺身や豆腐料理。脂ののった鮪や赤身のお肉料理とも相性良し。鍋料理、洋食とも合わせやすい。

◉受賞歴
インターナショナルワインチャレンジ2018「純米酒部門」でゴールドメダル受賞

『天狗舞 山廃仕込純米酒』スペック

産地 石川県白山市
蔵元 車多酒造
造り 山廃純米酒
原料米 五百万石
使用酵母 協会9号
アルコール度 15.9%
精米歩合 60%
日本酒度 +3
酸度 1.9
保存 常温可

参考価格
容量:720ml 価格:1,400円(税抜)
容量:1800ml 価格:2,725円(税抜)

『天狗舞 山廃仕込純米酒』口コミ

◎少し黄色いお酒でやや酸味が強い。コクがあって飽きが来ないおいしさ。

◎とても飲みやすく、美味しかった。お値段以上

◎純和風な肴と共に楽しみたい。さっぱりとした薄味の肴ならなお良し。

◎一口目は甘く感じワインのように、その後はしっかりとした日本酒の味

◎日本酒を飲み慣れていない人には少々ハードル高いかも
料理と一緒に頂くならとても美味いお酒。

◎酸味の好きな人は美味しいし、そうでない人はチョッとなっちゃうお酒かもしれない。

◎価格の割に美味しい。山廃独特のクセが気にならなければ

ショップにお立ち寄りなら

Amazon 720ml 1800ml
楽天 720ml 1800ml

『飛良泉 山廃 特別純米』を徹底チェック

飛良泉 山廃 特別純米
出典 楽天

《『飛良泉 山廃 特別純米』Point》

◉心地よい酸味、旨みコクがよく調和しているのではじめての人でも美味しく飲める山廃特別純米。
◉キレと酸味、やや辛口で米のまろやかさも併せ持つ
◉ヨーグルトやクリームを感じさせるようなまろみ
◉美しく淡い山吹色をしたお酒。
◉クリーム系の料理と。うなぎの白焼きなど相性が良い
◉油物が多い中華料理、しっかりした味付けの肉料理にも適している飲みやすいお酒として評判。
◉冷やでもお燗でも美味しく飲めるお酒
◉すっきりと飲みやすいので、固定のファンを持つ
◉山廃に適した鳥海山系伏流水の硬水と60%磨いた美山錦で醸造

◉日本で3番目に古い蔵元
「飛良泉(ひらいずみ)本舗」は室町時代中期の1487年に創業。秋田県にかほ市に所在。26代にわたって酒造りを続けている。

◉受賞歴
2015年鰻に合う酒ランキング第3位を獲得。熱燗で魚料理合わせて味わえば最高。

『飛良泉 山廃 特別純米』スペック

産地 秋田県にかほ市
蔵元 株式会社飛良泉本舗
造り 山廃純米酒(特別純米酒)
原料米 美山錦
アルコール度 15%
精米歩合 60%
日本酒度 +4
酸度 1.9

参考価格
容量:720ml 価格:1,760円(税込)
容量:1,800ml 価格:3,190円(税込)

『飛良泉 山廃 特別純米』口コミ

◎冷蔵庫でキンキンに冷やして飲んだら、さらっと爽やかな味だった

◎味と香りがじっくり染み込んで広がり、他の酒は飲めなくなるくらいヤバイ奴

◎東北の酒は一般に辛口でコクがあるが、この飛良泉はワインのような透明感も併せ持ちます。少々高価ではあるが納得の価格。もちろん、東北の酒なので冷で飲むのが一番。
東北の酒は、水の清らかさ、米の上質さ、土の肥沃なること、空気の透明なることが育てただけのことはあり、どれも美味しいのですが一番どれが美味しいかと言えばこの飛良泉です。

ショップにお立ち寄りなら

Amazon 720ml 1800ml
楽天 720ml 1800ml

『加賀鳶 山廃純米超辛口』を徹底チェック

飛良泉 山廃 特別純米
出典 楽天

《『加賀鳶 山廃純米超辛口』Point》

◉「加賀鳶(かがとび)」は、後口がスパッと鋭くキレる超辛口。
◉適度な酸味・コク・旨味があるなど山廃らしさを出しつつ
◉ただの辛いだけではない、濃醇な旨味も魅力的。
◉金沢の味覚、ホタルイカとベストマッチな味わい

◉受賞歴
「Kura Master(クラマスター)日本酒コンクール 2020年度 純米酒部門」プラチナ賞

『加賀鳶 山廃純米超辛口』スペック

産地 石川県金沢市
蔵元 株式会社福光屋
造り 純米・山廃仕込
原材料 五百万石
アルコール度 16%
精米歩合 65%
日本酒度 +12
酸度 2.0
アミノ酸度 1.9

参考価格
容量:720ml 価格:1,642円 (税込)
容量:1,800ml 価格:3,280円 (税込)

『加賀鳶 山廃純米超辛口』口コミ

◎安定の辛口で美味しい。

◎淡麗でキレがいい。和食に合わせやすく安心して飲める。

◎際立った辛さの超辛口純米酒

◎「冷や」で飲むとキレを感じる

◎「超」辛口は伊達じゃない

ショップにお立ち寄りなら

Amazon 720ml 1800ml
楽天 720ml 1800ml

『伝承山廃純米 末廣』(でんしょうやまはいじゅんまい まつえい)を徹底チェック

伝承山廃純米 末廣
出典 楽天

《『伝承山廃純米 末廣』Point》

◉山廃らしい酸味を感じながらも甘味、酸味、旨味のどれかが強く主張することがないバランスのお酒。
◉冷やして良し、ぬる燗なお良し、まろやかになる。
◉まろやかさがあらゆる料理と相性の良さを生み出す。
◉あっさり系でもこってり系でも手軽に飲めるのが良い。

◉受賞歴
IWCにおいて金賞受賞。

『伝承山廃純米 末廣』スペック

産地 福島県会津若松市
蔵元 末廣酒造
造り 山廃純米
原料米 会津産五百万石
アルコール度 15%
精米歩合 60%
日本酒度 -0.5 ~+0.5
酸度 1.4~1.7

参考価格
容量:720ml 価格:1,155円(税込)
容量:1,800ml 価格:2,310円(税込)

『伝承山廃純米 末廣』口コミ

◎上品な口当たりで落ち着いた香り、酸味のバランスが良い旨口。

◎すっきり辛口でベタつかず飲み易い。ぬる燗が香りもあって美味しい

◎口に含んだ時のわずかに感じる甘み、ぬる燗にすると酸味が引き出され良い喉越しになる。

◎純米らしくない酸味と甘味のバランスがとれてそれほど甘々していない。

◎円やかさが素晴らしく飲み過ぎてしまう。でも良い酒は悪酔いしない。

◎キリッと冷やして飲んでいます。熱い鍋物と一緒に冷やでやると最高です。まあ、焼き鳥とぬる燗も抵抗できない組み合わせですけどね。

◎山廃なのに酸味が少なく甘いだけの砂糖水みたい

ショップにお立ち寄りなら

Amazon 720ml 1800ml
楽天 720ml 1800ml

『手取川 山廃仕込 純米酒』を徹底チェック

手取川 山廃仕込 純米酒
出典 楽天

《『手取川 山廃仕込 純米酒』Point》

◉山廃初心者にも飲みやすい味。
◉冷なら梨のような穏やかでフルーティーな香り。
◉キレが良くあっさりと飲めるお酒
◉旨味を強く感じる濃醇タイプ
◉優しい甘味と心地よい酸の余韻。
◉燗にすると、香りは無くとも落ち着いた味わいに
◉冷やで飲むのがオススメ。ほのかな酸味とフルーティな味わい、山廃のキレやコクもある。
◉季節限定品「ひやおろし」はフルーティで熟成を経て丸みのある美味しさ
◉料理に合わせるなら肉や魚料理。肉や魚の臭みをお酒の豊かな香りで打ち消し食事の味を引き立てる。

『手取川 山廃仕込 純米酒』スペック

産地 石川県白山市
蔵元 吉田酒造店
造り 山廃仕込み純米酒
原料米 石川県産「五百万石」
使用酵母 金沢酵母
アルコール度 16~17%
精米歩合 60%
日本酒度 +5.0~6.0
酸度 1.6
アミノ酸 1.9
保存 冷暗所

参考価格
容量:720ml 価格:1,595円(税込)
容量:1,800ml 価格:3,190円(税込)

『手取川 山廃仕込 純米酒』口コミ

◎普通に美味しく、コンビニやスーパーではなかなか入手できないのでこういうところ(Amazonで購入するのがよいかな。

◎夏なので少し冷やして飲んでみたら、フレッシュかつフルーティーで、スイスイいける。やばい。

◎辛口だけど風味が良い

ショップにお立ち寄りなら

Amazon 720ml 1800ml
楽天 720ml 1800ml

『雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 秘伝山廃 純米吟醸』を徹底チェック

雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
出典 楽天

《『雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸』Point》

◉山廃の味わいはあるも純米吟醸なので重さは感じず
◉少し辛めの味わいに山廃ならではのキレ
◉純米の旨味や甘み、コクを感じる贅沢なお酒
◉フルーティーな香りと穏やかな酸味が絶妙
◉口当たりが柔らかでフレッシュな酸味
◉飲みあきしない味わいで、コクがある。
◉ひやおろしならではのまろやかさ
◉山廃の味わいを堪能するなら「冷や」や「ぬる燗」で。

『雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸』スペック

産地 秋田県由利本荘市
蔵元 株式会社齋藤酒造店
造り 山廃純米・生酒
原料米 あきた酒こまち
精米歩合 55%
アルコール度 16%
日本酒度 +1 やや辛口
酸度 1.8

参考価格
容量:720ml 価格:2,035 (税込)
容量:1,800ml 価格:3,740 (税込)

『雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸』口コミ

◎この値段でこのクオリティ。最高すぎる。

◎女性でも美味しくいただける

◎まろやか、味の深みに深い余韻。

◎どんな料理にも合わせられそう。冷やしていただきましょう。味、香り言うことなし。

◎甘口ワイン、日本酒が好きな私が納得の味、銘柄です。純米吟醸でここまでの満足感に感動。

◎この山廃吟醸酒は香りが良く、甘さとキレの良さが大好きです。

◎飲みやすく、すっきりとした甘さにやみつきになること間違いなし

ショップにお立ち寄りなら

Amazon 720ml 1800ml
楽天 720ml 1800ml

『久保田 碧寿(くぼたへきじゅ)純米大吟醸・山廃仕込み』を徹底チェック

久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み
出典 楽天

《『久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み』Point》

◉深い味わいとコク、喉越しは軽くあっさり飲みやすい
◉辛口端麗な口当たりでお酒好きの方にはもちろん、女性にも定評
◉冷燗、常温、ぬる燗が最適な飲み方。
◉ぬる燗なら深い味わいとすっきりとした喉の通りを一層感じることができます。
◉10度以下の冷酒がオススメ

『久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み』スペック

産地 新潟県長岡市
蔵元 朝日酒造
造り 純米大吟醸・山廃仕込み
原料米 五百万石
アルコール度 15%
精米歩合 50%
日本酒度 +2
酸度 1.2

参考価格
容量:720ml 価格:2,702円(税込)
容量:1,800ml 価格:6,047円(税込)

『久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み』口コミ

◎久保田の上級酒。後味がスッキリしてる。

◎さっぱりした味わいで、後に残らない感じは、日本酒が少し苦手な方でもいける。

◎久保田にしては少し甘い。好みの問題でしょうけど。

◎熱燗かぬる燗がおすすめ

◎上質ワインの様にすっきり爽やか。どんなお食事にも合う。

◎名前が先行している。絶賛するほどではない

◎後味の風味が少しキツイ。飲み始めはかなりあっさりしているが。普段から純米から純米大吟醸を飲んでいるは後味の雑味に違和感を感じる?

◎甘口やフルーティーな日本酒が好みの人には向きません。

◎後味すっきりで味のバランスが取れている。日本酒が苦手な人にも勧められる。

◎ワインの白やロゼが好きな人ならこのお酒にハマるのでは。辛口が苦手という人にお勧めです。

ショップにお立ち寄りなら

Amazon 720ml 1800ml
楽天 720ml 1800ml

まとめ

山田錦を原料米としない山廃純米酒の紹介をしてきました。
山田錦を原料米としない山廃純米もかなりあり、お馴染みのお酒もあります。

❶『天狗舞 山廃仕込純米酒』
❷『飛良泉(ひらいずみ) 山廃 特別純米』
❸『加賀鳶(かがとび) 山廃純米超辛口』
❹『伝承山廃純米 末廣』(でんしょうやまはいじゅんまい まつえい)
❺『手取川 山廃仕込 純米酒』
❻『雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 秘伝山廃 純米吟醸』
❼『久保田 碧寿(くぼたへきじゅ)純米大吟醸・山廃仕込み』

それぞれ味わいが違ったり、辛口・甘口、キレがあるなど特徴が違い、お好みの条件例から条件に一致するお酒を提案しました。

お酒選びのご参考になさってください。

(提案1)
酸味が強く、コクがあって「これぞ山廃!」というお酒を飲みたい。
そんなあなたにオススメのお酒
①天狗舞 山廃仕込純米酒

(提案2)
「スッキリした喉越し、飲み口のお酒を飲みたい。」
そんなあなたにオススメするお酒
①飛良泉 山廃 特別純米
②伝承山廃純米 末廣
③雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
④久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み

(提案3)
「酒はやっぱりキレ。キレがあるお酒が好み。」という方にオススメ
①飛良泉 山廃 特別純米
②加賀鳶 山廃純米超辛口
③手取川 山廃仕込 純米酒
④雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸

(提案4)
「辛口のお酒が好み。辛口山廃ってどんな味だろう?」と興味があるあなたにオススメのお酒
①飛良泉 山廃 特別純米
②加賀鳶 山廃純米超辛口
③手取川 山廃仕込 純米酒
④久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み

(提案5)
「そんなに辛くなくても甘めでも良い」そんなあなたにオススメのお酒
①雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸

(提案6)
「和食などに合わせやすい、熱燗、ぬる燗で美味しく飲めるお酒はどれ?」というかたにオススメのお酒
①天狗舞 山廃仕込純米酒
②伝承山廃純米 末廣

(提案7)
「冷やでスッキリ爽やかな味わいのお酒はどれ?」というかたにオススメのお酒
①飛良泉 山廃 特別純米
②加賀鳶 山廃純米超辛口
③手取川 山廃仕込 純米酒
④雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸

(提案8)
「美味しい和食ともに美味しくいただけるお酒を飲みたい。」そんなかたにオススメのお酒
①天狗舞 山廃仕込純米酒
②加賀鳶 山廃純米超辛口
③伝承山廃純米 末廣

(提案9)
「中華、洋食、脂ののった料理でも合わせられるお酒を探している」あなたにオススメのお酒
①天狗舞 山廃仕込純米酒
②飛良泉 山廃 特別純米
③手取川 山廃仕込 純米酒

(提案10)
「評価の高い受賞歴があるお酒を飲んでみたい」あなたにオススメのお酒
①天狗舞 山廃仕込純米酒
2022 「クラマスター」(フランスで開催)日本酒コンクールにてプラチナ賞を受賞!!
②飛良泉 山廃 特別純米
2015年鰻に合う酒ランキング第3位を獲得。
③ 加賀鳶 山廃純米超辛口
2020 「クラマスター」日本酒コンクール 「純米酒部門」プラチナ賞
④ 伝承山廃純米 末廣
IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)において金賞受賞。
⑤ 手取川 山廃仕込 純米酒
2009「IWC純米酒部門」で金賞を受賞
⑥雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
2007 IWCで金賞受賞
⑦久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み
2021「クラマスター」日本酒コンクール「純米大吟醸部門」プラチナ賞

(提案11)
「日本酒は独特のクセがある酒が多く、女性でも抵抗なくスイスイ気軽に美味しく飲めるお酒を探している」あなたにオススメのお酒
①飛良泉 山廃 特別純米
②手取川 山廃仕込 純米酒
③雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
④久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み

(提案12)
「せめてどこで造られたお酒かぐらいは知っておきたい」かたのために
①天狗舞 山廃仕込純米酒 石川県白山市 北陸地方
②飛良泉 山廃 特別純米 秋田県にかほ市 東北地方
③加賀鳶 山廃純米超辛口 石川県金沢市 北陸地方
④伝承山廃純米 末廣 福島県会津若松市 東北地方
⑤手取川 山廃仕込 純米酒 石川県白山市 北陸地方
⑥雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 秋田県由利本荘市 東北地方
⑦久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み 新潟県長岡市 北陸地方

(提案13)
「それぞれの銘柄の参考価格を知りたい」というかたのために
参考価格です。なお通販でお取り寄せならここに送料がかかってきます。
①天狗舞 山廃仕込純米酒
容量:720ml 価格:1,400円(税抜)
容量:1800ml 価格:2,725円(税抜)
②飛良泉 山廃 特別純米
容量:720ml 価格:1,760円(税込)
容量:1,800ml 価格:3,190円(税込)
③加賀鳶 山廃純米超辛口
容量:720ml 価格:1,642円 (税込)
容量:1,800ml 価格:3,280円 (税込)
④伝承山廃純米 末廣
容量:720ml 価格:1,155円(税込)
容量:1,800ml 価格:2,310円(税込)
⑤手取川 山廃仕込 純米酒
容量:720ml 価格:1,595円(税込)
容量:1,800ml 価格:3,190円(税込)
⑥雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
容量:720ml 価格:2,035 (税込)
容量:1,800ml 価格:3,740 (税込)
⑦久保田 碧寿 純米大吟醸・山廃仕込み
容量:720ml 価格:2,702円(税込)
容量:1,800ml 価格:6,047円(税込)

いかがでしょうか?

以下よりショップ。お立ち寄り下さいませ。

本格山廃仕込みを味わいたい方。お試しください。

❶天狗舞 山廃仕込純米酒 720ml

❶天狗舞 山廃仕込純米酒 1800ml

「スッキリと飲みやすい」ので定評の飛良泉。お試しなら今すぐ。

②飛良泉 山廃 特別純米 720ml

②飛良泉 山廃 特別純米 1800ml

「この辛さ伊達じゃない!」試すなら今ですよ。

③加賀鳶 山廃純米超辛口 720ml

③加賀鳶 山廃純米超辛口 1800ml

酸、甘、旨バランスが取れたまろやかなお酒!試してみませんか?

④伝承山廃純米 末廣 720ml

④伝承山廃純米 末廣 1800ml

初心者でも飲みやすい。冷やしてどうぞ。お試しなら以下より。

⑤手取川 山廃仕込 純米酒 720ml

⑤手取川 山廃仕込 純米酒 1800ml

フルーティー。女性でも美味しくいただける。今すぐ試してみませんか?

⑥雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 秘伝山廃 純米吟醸 720ml

⑥雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 秘伝山廃 純米吟醸 1800ml

上質ワインの様にすっきり爽やか。日本酒が苦手な人でもOK。試すなら今すぐ。

⑦久保田 碧寿(くぼたへきじゅ)純米大吟醸・山廃仕込み 720ml

⑦久保田 碧寿(くぼたへきじゅ)純米大吟醸・山廃仕込み 1800ml